人事評価・賃金制度で労使相愛を実現する!

社労士バッジ社会保険労務士法人 佐賀事務所

新着情報

介護保険料滞納者への罰則強化~滞納者の負担割合引上げ(2018年7月10日)

厚生労働省が、介護保険料の滞納者への罰則を強化する。 8月から現役並みに高い所得がある利用者の自己負担が3割へ引き上げられるのに伴い、 保険料滞納者の負担割合を4割に引き上げる。滞納を防止するとともに、 保険料を適切に支払っている人との公平性を確保することがねらい。


税・社会保険料関連の書類を不要に 政府が検討 (2018年7月10日)

政府は、源泉徴収に必要な税務書類など従業員に関連する書類を対象に、 企業による資料の作成・提出を不要とする検討を始めた。 企業がクラウド上にあげた給与情報等データに行政側がアクセスして手続きを進めるようにすることで、 官民双方の事務負担を減らして生産性を高める。2021年度からの実施を目指す。。


年金過少支給問題 日本年金機構に業務改善命令 (2018年7月10日)

委託業者のデータ入力ミスなどで年金の過少支給が相次いだ問題で、 加藤厚生労働相は29日、日本年金機構に業務改善命令を出し、 業務委託の際に業者の能力を重視することや監視の強化、改善状況について9月末までに報告することなどを求めた。 また、この問題で厚生労働省と機構は30日、機構役員ら8人の処分を行ったと発表した。


働き方改革法が成立(2018年7月3日)

29日、政府が今国会の最重要課題としてきた働き方改革関連法が参議院本会議で成立した。 時間外労働の罰則付き上限規制、同一労働同一賃金、高度プロフェッショナル制度の導入を柱にし、 労働基準法や労働契約法など計8本の法律を一括で改正する。


東京都の受動喫煙防止条例が成立 (2018年7月3日)

東京都の受動喫煙防止条例が27日、成立した。現在国会で審議中の健康増進法の改正案よりも規制の対象が広く、 店の規模にかかわらず従業員を雇っている飲食店は原則屋内禁煙(喫煙専門室で喫煙可)となり、罰則も適用される。 条例は段階的に施行し、2020年4月に全面施行となる。


最低賃金3%引上げに向け議論開始 (2018年7月3日)

厚生労働省の中央最低賃金審議会は、今年度の最低賃金の引上げに向けた議論を始めた。 現在の最低賃金(全国加重平均)は時給848円で、政府は3年連続で年3%(全国平均25~26円)の引上げを目指すとしている。 7月下旬に引上げ額の目安が決定する。